■GTOC500 Regulation&Rule
●開催日時
※マナーにも書いてありますが、GTOCでは参加者様の迷惑がかからないように『時間厳守』とします。
参加時間に合わなかった方は棄権と判断させていただき定刻に開始。
無断欠席の場合は『5ポイント剥奪』『以後の2戦分の最後尾グリッド』ペナルティとさせていただきます。(この-5ポイントは有効ポイント制の無効ポイント対象とは換算されない。また最後尾グリッドペナルティについても車両変更による最後尾ペナルティは個別の換算とします)
事前にホームページやコミュニティのチェック、チャットルームの内容確認等を行い、早めのログインをお願いします。
●参加車両規制
※GTOC500&300では、指定されたゼッケンプレートを貼って頂くため、オリジナルのカーリバリーのみの参加とさせていただきますが、youtubeでレース動画を残す関係上、youtubeの規約の関係上、『タバコ関係』『アルコール関係』のスポンサーデカールの貼り付けは全面禁止とさせて頂きます。ご了承ください。
-参加車両BOP-
●レース進行
★タイムトライアル
★決勝
●レース中の特別ルール
縁石はコースでは無いので、このような完全にホワイトラインから四輪脱輪している走行は禁止。
このように片輪がコースに踏み留まっている場合はOKとします。
●コース設定
●ドライバーズポイント表
1位 50P
2位 35P
3位 25P
4位 16P
5位 13P
6位 10P
7位 9P
8位 8P
9位 7P
10位 6P
11位 5P
12位 4P
13位 3P
14位 2P
15位 1P
FL 2P
★タイムトライアルポイント
PP 3P
2位 2P
3位 1P
●チームチャンピオンシップ(章典外)
チームを組むメリットは、
お互いにセッティングを共有しあったり、チーム戦略を立ててみたり、チームで車両を揃えてみたり、何よりレースの雰囲気を盛り上げる事に繋がります。
チームを組みたくないロンリーウルフな方も、1人チームとしてチーム名の作成登録をお願いします。
●レース後の審議
■GTOC公式ゼッケンプレートの貼り付け義務
詳しい貼り方は下部にある説明動画を参照して、必ず指定された大きさで貼り付ける事を義務とします。
又、配信中やリプレイでTVカメラ視点で、車の上に表示されるドライバーネームと一緒に表示されるカーナンバーも必ず登録するようにしてください。こちらのやり方も動画を参照にしてください。
下記にありますGTOCゼッケンプレートを、それぞれのクラスの車両の、ボンネット、両サイド、に必ず貼り付けてください。
後方部はゼッケンプレートを使用するしないは自由ですが、ナンバーだけは必ず貼り付けてください。
又、ナンバーの色は黒でお願いしますが、フォントは自由とします。
■デカールのダウンロードの仕方は、
GTSを立ち上げる
↓
左上のGTマークからマイメニューを開く
↓
フレンド
↓
yukiprio
↓
ギャラリー
↓
デカールからダウンロード出来ます。
●GTOC500用
●GTOC300用
●その他イベント用